癸卯の年パラダイムクラッシュ③電通落城(6)待ち受ける課徴金地獄と世間の目

https://news.yahoo.co.jp/articles/b136591cc5be528968a7fe2ea6928f7cb0c2ca3b

課徴金、数十億円規模か 公取委、6社軸に審査 五輪談合

3/1(水)   時事通信

東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件は、公正取引委員会による課徴金納付命令が今後の焦点の一つとなる。

広告最大手「電通グループ」など各社の受注総額は計約437億円と巨額だ。公取委は起訴された6社を軸に審査する方針で、課徴金額は数十億円規模に上るとみられている。

公取委は東京地検特捜部と合同で各社を家宅捜索するとともに、関係者の事情聴取も進めてきた。

刑事裁判で一部判決が確定すれば、特捜部の捜査資料を審査に活用することも可能で、課徴金納付命令の処分案は裁判にめどが付いてから各社に通知されるとみられる。

課徴金は刑事罰の罰金と異なり、違反事業者に課す金銭的不利益の行政処分。

違反行為の「不当な取引制限」に該当する入札談合は、最も重い受注額の「10%」が目安となるが、談合を主導した場合は「1.5倍」だ。

サッカーや野球会場など最多の5件を受注した電通グループは談合を主導したとされており、多額の課徴金を課される可能性がある。

電通グループなど一部の社は幹部らの逮捕によって、国や自治体の指名停止措置などを受けている。

今回、広告やイベント大手の計6社が起訴されたことで指名停止はさらに広がり、事業への影響が出るとみられている。(転載ここまで)

 

「悪の帝国」電通からがっつりと課徴金を取るべき

数十億は甘い(怒)今回の五輪に関する電通の全ての売上を没収し国民に還元すべき(怒)

 

電通の五十嵐社長を東京地検特捜部がちゃんと逮捕するかどうか我々日本国民は注視しよう

できなければ行政改革で東京地検特捜部は廃止した方がよい税金の無駄!

※https://www.youtube.com/watch?v=hH0GEBaxBjg

電通や組織委元次長ら 五輪談合で公取委が刑事告発(2023年2月28日)

日本史に残る「底無しの汚職事件」司法はけっして「龍頭蛇尾」に終わらせないでほしい。

以上

ネット界の仁義なき戦い

無限拡散|ネット犯罪|真島久美子の恐喝事件

ブロガー必見!ブログはこうして乗っ取られる!!狂信的フィギュアスケートファンは、女性天皇派、保守潰しカルト工作員だった!東アジア反日武装戦線の残党か??

無限拡散|ネットの闇|井沢満、BB覚醒日記、トド子、ふぶきの部屋、バランス工房の正体

創価学会、オウム真理教、阿含宗、疑惑の宗教歴。「同窓会」「君の名は」の脚本家は背中乗り中国工作員か?