【乙巳の動乱87 】「石破おろし」酷暑の政局;815萩生田ショック(前夜祭)
この記事は8月3日にXに連続投稿したツリーを8月18日~20日にかけて加筆しながらブログに纏めたものです。 https://www.asahi.com/articles/AST823VM2T82UTIL00LM.html…
この記事は8月3日にXに連続投稿したツリーを8月18日~20日にかけて加筆しながらブログに纏めたものです。 https://www.asahi.com/articles/AST823VM2T82UTIL00LM.html…
反政府ゲリラ達も本気で「総裁選前倒し」ができるとは思っていない 久江雅之さんが解説しています。 ※https://www.youtube.com/watch?v=EU1lSf3O94o 「総裁…
オカルト政治家、青山繁晴の偽情報に踊らされるネトウヨ情弱者達 文字起こしすると青山繁晴があちこちで吹聴している「総裁選の前倒しが総裁選選管に投げられた時、石破総理は非常に不満そうな表情をしていた」と言う「作…
有村治子会長は世渡り上手 麻生派でも元安倍ガールズなのでしょうが高市早苗に完全に見切りを付けましたね(笑)前回、前々回の総裁選には高市の推薦人にはなってやったのでしょうが。 安倍派がほぼ半減で壊滅、参院選で…
石破総理、留任ほぼ確定;両院議員総会の大きなトラップ成功 両院議員総会は「総裁選前倒し要請」を一切の議決をせず(機関決定せず)総裁選管理委員会の逢沢委員長に丸投げしたわけですが、 執行部と有村治子会長の間で「反石破派」に…
逢沢総裁選選管委員長の見解① 「(70年の)自民党の歴史の中に前例がない」と言う事は相当の慎重さが求められるのは当然です。 産経新聞の記者が執拗に言質を取ろうとして「もう総裁選前倒しの準備に入るのか?」と聞…
ファクト・チェック;「総裁選の前倒し」が適当か否かをこれから検討する 「確信犯的」に嘘を拡散する西田昌司 西田がまるで鬼の首でも取ったかのように満面の笑みを浮かべて「印象操作」を…
この記事は8月8日にXに連続投稿したツリーを8月17日にブログに纏めて更新したものです。 両院議員総会無事終了;「石破おろし」事実上鎮圧される 森山幹事長記者会見 出席者;253名(前回236名で17人増、…
石破政権「安定化」のマイルストーンとは? 秋の臨時国会で補正予算(物価高対策)が無事成立すれば政権は安定する 秋の臨時国会で補正予算(物価対策等の法案)を無事成立しさえしたら、既に時期的には来…
「石破おろし」の中核の一つはやはり旧安倍派 高橋はるみ(71歳)旧安倍派で立派な裏金議員です。安倍が生きていた前回2019年の参院選より30万票近く得票数が激減しましたが 2位の立民候補に僅差で逃げ切って悪…
自公+X;連立の枠組みが広がれば 画像は23年ぶりに自民党に復帰して維新との連携工作に関わる鈴木宗男議員 https://news.yahoo.co.jp/articles/44383dc4f…