【読者の皆様へ】年末の御挨拶と2022年の回顧⑤
岸田総理は支持率が低落し「左右」から叩かれているが「大きな失政」はない 「首をかしげる政策」もいくつかありましたけど「岸田おろし」が必要なほどの「致命的な失政」は有りません。 ★インフレの時代こそ「増税」は最適な財政政策…
閑話休題岸田総理は支持率が低落し「左右」から叩かれているが「大きな失政」はない 「首をかしげる政策」もいくつかありましたけど「岸田おろし」が必要なほどの「致命的な失政」は有りません。 ★インフレの時代こそ「増税」は最適な財政政策…
閑話休題漂流する岸田政権と岸田おろしの起きない「凪」状態の自民党内 「安倍死後」の統一教会問題と閣僚辞任ドミノで岸田政権の内閣支持率は急落しましたが、現状では「岸田おろし」は起きていません。 統一教会問題は自民党全体が自浄作用で…
閑話休題カルト宗教被害者の「怒りの銃弾」と統一教会と言う「パンドラの箱」 絶対に知られてはいけなかった「統一教会の守護神」と言う素顔と「岸・安倍三代の血脈」 2000年7月、森喜朗内閣の官房副長官に就任以来、警察庁による統一教会…
閑話休題「安倍晋三の死」が加速した国内のレジームチェンジ(体制転換) 7月8日、奈良で「安倍銃撃事件」が起きました。 全く予想外だったが「予兆」は見えていた安倍遭難 昨年秋、岸田政権が誕生した時、政局に影響を与えうるキーマンとし…
閑話休題年初の予測ほぼ的中しつつも早すぎる展開に困惑 読者の皆様へ 年末の御挨拶です。 今年の元旦に2022年の予測をしました。 壬寅(みずのえとら)の年 既刊の拙著「危機と体制転換の壬寅の年」では サブタイトルとして「危機の後…
出版のお知らせ新刊のお知らせです。 四柱推命と政治⑧ポスト岸田 ※表紙のデザインは予告なしに変更することがあります。 →アマゾンへ ご好評いただいている、四柱推命と政治のシリーズ8巻目です。 既刊本「ポスト安倍」「野党消滅」「ポスト菅…
閑話休題【国策企業電通にガサイレキタ――(゚∀゚)――!!】 2022年11月25日 朝日新聞デジタル 公取委、3年ぶりの犯則調査 五輪談合、広告会社などの刑事告発視野 https://news.yahoo.co.jp/arti…
閑話休題五輪汚職事件は捜査終結 森、竹田が逃げ切る 11/11(金) 13:40配信 日刊ゲンダイDIGITAL 五輪汚職事件は捜査終結、森元首相“また逃げ切り”…政界ルートに迫れない特捜部の腰砕け 腑に落ちない結…
閑話休題為替介入にはゆうちょマネーが持つ米国債売却を活用せよ もっと規模の大きい為替介入(ドル売り円買い)が可能だ 鈴木財務大臣も神田財務官もよく頑張ってくれてはいるが、合計9・1兆円+α(計3回、内1回は覆面介入)では規模が小…
お知らせ出版のお知らせ デジタルGHQ 新刊のお知らせです。 ⇒アマゾンへ 派手な靖国劇場や愛国プロパガンダの影で、着々と安倍氏が進めていたのは、アメリカへの併合、属国化だった。GHQ進駐軍ともいうべき存在が、鳴り…
お知らせ韓国・朝鮮❺ 何故、無関係なアメリカに慰安婦像が建つのか?高評価、ランクインの御礼 政党ラインキング6 位です。 読者の皆様、購読者の皆様、11月6日に出版したkindle版電子書籍の、「韓国・朝鮮❺ 何故、無関係なアメ…