高市新内閣の閣僚の身体検査;裏金と統一教会

注)表は筆者が作成
21閣僚中、統一教会の関係者が12名で汚染度は57%と非常に高い。裏金はさすがに気を使ったのか旧安倍派が4名いますが裏金議員はいません。
茂木派ですが2024年の総裁選の決選投票で茂木に逆らって石破前総理に投票した「非常に見識の有る議員」もいました。
高市政権とは統一教会クーデター政権

鈴木エイト氏によると奈良の統一教会脱会信者の中で「若い頃の高市早苗を教会施設の中でよく見かけた」と言う証言があるそうです。
その証拠写真を突き付けられて「文科大臣に命じて解散命令請求を取り下げろ」と圧力をかけられたら高市なら実際にやりかねませんよ(怒)
文科大臣の松本洋平は秘書ぐるみで統一教会とズブズブ
https://x.com/TRMnisitokyo/status/1552628916619132928?lang=ar

これには驚愕です。「統一教会解散請求取下げ」の為の人事としか思えません(怒)
茂木派偏重と言う歪な閣僚構成
画像は「石破おろし」の署名活動ののろしを上げた反乱軍ゲリラ部隊隊長の笹川博義(茂木派)

旧茂木派6名、旧安倍派4名、旧岸田派3名、旧二階派2名、麻生派1名、その他5名で約30%、3人に一人が茂木派です。
茂木敏充が国際勝共連合のメンバーであった事は世間に相当周知された公然の秘密です。
石破おろしは麻生太郎ー茂木ー萩生田安倍派裏金議員ー高市早苗のラインでした。
トランプ訪日(10/27)の真の目的は?

表向きは防衛費の負担増の要求などと言われていますが真の目的は近じか東京高裁で判決が下ると言われている「統一教会解散命令」を大統領が首脳会談で属国の日本の首相に直接圧力をかけて阻止することです。
統一教会の狂信者の高市は喜んで要求を呑むでしょう。
韓国では韓鶴子は既に検察に起訴されている

政治資金法違反罪や業務上横領罪などで起訴された韓被告がブローチやイヤリング、宝石等が教団資金で購入されていた。
旧統一教会は日本の信者の献金や日本での霊感商法などで得た多額の金を教団運営に使ってきたとみられている。
韓国司法と韓国の法体系
大韓民国は1948年に独立しましたが憲法以外の民法、商法、刑法等の主要法は大日本帝国時代の物をそのまま使っています。
憲法は英米法、それ以外は大陸法(独仏)なので日本の検察が起訴した場合の有罪率が99%なら韓国も同じです。韓鶴子の無罪は有り得ないのと思います。
高裁の解散命令判決は近い
https://news.yahoo.co.jp/articles/08afaebbd4691b92e4250f6fc272a988ceb7e89f
統一教会の解散命令請求の非公開審理が21日、東京高裁であり現役信者の証人尋問が実施された。
高裁での証人尋問は初めて。教団側が11月21日(旧統一教会の田中富広日本代表)に最終的な主張書面を提出し審理は終結する見通し。
高裁は本年度内にも解散命令の是非を判断する可能性がある。(転載ここまで)
「自民ー維新の統一教会連立政権」で政権の高裁への圧力が強まった

注)画像をクリックすると記事に飛びます
ゴシップ誌アサ芸のWeb記事ですがよく調査された貴重な記事です。
統一教会の解散請求で東京高裁は早ければ年明けにも結論を示すが、高市政権の誕生が強い影響を及ぼす可能性が出てきました。
公明党が連立を離脱し政権の統一教会による抑止力が無くなった

画像は公明党が連立離脱という苦渋の決断をした3回目の自公党首会談
思いつめた様な斉藤公明党代表の表情とは対照的に全く危機感を感じずTVカメラに「作り笑い」をする高市の表情が一種異様で不気味なコントラストを醸し出している。
公明党から連立解消を通告されたのはこの会談の最後。
旧統一教会は高市早苗首相を強く支援する「自民党保守派」の支持基盤であり日本維新の会にも一定の影響力がある。
そして「天敵」の創価学会を支持基盤とした公明党が与党から去った。
統一教会の機関誌「世界日報」が堂々と勝利宣言

統一教会が解散請求を回避する政治的圧力を司法にかけるには絶好の機会となる。自維連立について、旧統一教会の機関紙というべき「世界日報」はX上で、次のようにコメントしている。
統一教会は安倍晋三が熱心な信者であった事実を自白している
安倍元首相の「お導き」の結果が自維連立という成果
〈今回連立に至った背景に維新との連携に積極的だった安倍晋三元首相の存在も忘れてはならないだろう〉
旧統一教会と関係が深かった安倍元首相の「お導き」の結果が自維連立だったと言いたいらしい。
統一教会同士の連立協議だった自維連立

世界日報の写真より、高市の右から藤田文武維新共同代表、中司宏維新幹事長。
恐ろしい事に連立合意書の政策協定の細かい擦り合わせを高市とやったこの二人は統一教会密接交際議員なのだ。
藤田文武共同代表と統一教会の関係
統一教会取材第一人者の鈴木エイト氏の著書に綿密な取材で書かれている。藤田氏は「教団関連イベントに議員本人が出席」だって「藤田~アウトー」(笑)
議員本人が出席してるんだから言い訳にはならないな。
中司宏維新幹事長と統一教会の関係

彼も「教団関連イベントに議員本人が出席」これもダメですね。中務幹事長は元産経新聞記者。枚方市長時代に競争入札妨害で大阪地検に逮捕、最高裁で執行猶予付き有罪が確定。
維新の「入党基準」って前科が無いと入れないの?ちなみに維新の公募審査は設立以来、竹中平蔵がやっています。








