書籍化しました
【ブレクジット】イギリス労働党による社会実験「大福祉国家」
「2大政党制」「政権交代」で、大きく回り道しましたが、再び時計の針を1945年に巻戻して、イギリス戦後史に戻ります。
ブレグジット(17)労働党政権の成立
http://akimasa-fushimi.sakura.ne.jp/wp/2019/06/20/ブレグジット%ef%bc%88%ef%bc%91%ef%bc%97%ef%bc%89/
の続きとなります。
《「高福祉」と「完全雇用」を達成》
アトリーは、1951年に主要基幹産業を全て、国有化し、これまでに約100万戸の住宅を建設し、戦災で家を失った国民に提供しました。
そして、国民保健法を成立させ、失業や病気に苦しむ全ての国民への「給付金」を保証しました。
★ベイシック・インカムとセーフティーネットの完備を成し遂げたのです。
これが、俗に「ゆりかごから墓場まで」といわれた社会福祉国家の完成で、1951年からサッチャー政権が発足した1979年までの28年間、歴代のイギリス政権が継承することとなります。
この政策が成就した背景には、戦時中から「失業問題」に取り組んでいた経済学者のウィリアム・ベヴァリッジの「ベヴァリッジ報告書」の影響が有りました。
そして、ベヴァリッジに最も影響を与えたのが、マルクス経済学に対抗する「現代経済学」を構築したジョン・メイナード・ケインズです。
俗に「ケインズ経済学」、その思想を継ぐ経済学者やエコノミストを「ケインジアン」といいます。
ケインズの名前ぐらいは耳にした方も多いと思います。
スポンサードリンク
ジョン・メイナード・ケインズとは・・・・Wikiより
イギリスの経済学者、官僚、貴族。イングランド、ケンブリッジ出身。20世紀における最重要人物の一人であり、経済学者の代表的存在である。有効需要[1]に基いてケインズサーカスを率いてマクロ経済学を確立させた。また、戦後の外為体制(ブレトン・ウッズ体制)をめぐりハリー・ホワイトと案を出し合った。
経済学の大家アルフレッド・マーシャルの弟子であり、論敵アーサー・セシル・ピグーとは兄弟弟子であった。
《ケインズ以前の「国家間」と経済政策》
- 夜警国家論
- 古典派経済学
- セイの法則
夜警国家論とは・・・・Wikiより
自由主義の元で、国家の機能を安全保障や治安維持など最小限にとどめた自由主義国家を目指すべきとする考え方。夜警国家(やけいこっか、英: Night-watchman state)とも。
私が高校の時は「政治経済」の授業で「夜警国家論」と教わりました。
Wikiでは「自由主義国家論」となっていますが、正直イメージ的にはしっくりきません。
★要するに、政府は国防軍と警察だけをやってりゃいいんだよ。余計なことするな(怒)という思想ですね。
古典派経済学とは・・・・Wikiより
とは、労働価値説を理論的基調とする経済学の総称である[1]。18世紀後半からスミス、マルサス、リカード、ミルといったイギリスの経済学者によって発展されたため、イギリス古典派経済学とも呼ばれる。 経済学史上初の主流派経済学であったが、1870年代に誕生した新古典派経済学によって論駁され、主流派の座から退いた[1]。 マルクス経済学は古典派経済学を継承しており、マルクスも古典派経済学者に分類されることがある[2][3]。
労働価値説とは・・・・Wikiより
とは、人間の労働が価値を生み、労働が商品の価値を決めるという理論。アダム・スミス、デヴィッド・リカードを中心とする古典派経済学の基本理論として発展し、カール・マルクスに受け継がれた。
「労働価値説」とは人類が営々と営んでいく「経済行為」の「価値の本質」は何かという論争の一つの説です。
対抗する説は「効用価値説」です。
私が大学に在籍した1980年代は、既にマルクス経済学は「ダサい」という風潮で、経済学部の主流の先生は、当時「キンケイ」と呼んだ近代経済学≒ケインズ経済学を教えていました。
教養課程の日吉のキャンパスの必須科目は
- 経済原論Ⅰ・・・・ミクロ経済学=価格理論
- 経済原論Ⅱ・・・・・マクロ経済学=国民所得理論
- 経済原論Ⅲ・・・・・マルクス経済学
という比重になっていました、①は新古典派総合でサムエルソンの現代経済学②はケインズ経済学です。
しかし、私が授業を受けた「マル経」の先生の「労働価値説」の説明は面白かった。
再現すると
「いいですか皆さん、南太平洋の大きな島に、自動車工場があったとしましょう。しかし、そこに核戦争で中性子爆弾が撃ち込まれて、労働者が「蒸発」してしまったら、残った機械設備だけで、自動車は作れないでしょう。これを労働価値説というんです。」
当時は未だ米ソ冷戦の真っ最中、「中性子爆弾」は、「戦域」の人間(軍人と非戦闘員)だけを一瞬にして蒸発させるので、「きれいな核兵器」と呼ばれました。
このメリットは、人間だけ蒸発させるので、放射線の残存量が一定以下になったら、
占領軍を送り込んで、道路や橋、建物、電気、ガス水道をすぐに使えることです。
《「労働価値説の破綻》
しかし、一般人にはすごく説明しやすい「労働価値説」を破綻します。
理由は、マルクスの著作の「資本論」の中で「矛盾」が発見されたこと。マルクスの「理論展開」の中に「循環論法」が露呈したことです。
循環論法とは・・・・Wikiより
https://web.archive.org/web/20190624100426/https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%AA%E7%92%B0%E8%AB%96%E6%B3%95
とは、
- ある命題の証明において、その命題を仮定した議論を用いること[1]。証明すべき結論を前提として用いる論法[2]。
- ある用語の定義を与える表現の中にその用語自体が本質的に登場していること[1]。
★循環論法では命題自体の絶対的な説明が一切行われないため、何の論証も行なわない場合と同じことになる。従って、説明からは何の結論も得ることが出来ない。
皇室画像全般掲示板で「循環論法」
皇室画像全般掲示板で「循環論法」をエンドレスに続ける、夢の宮~開運の壺~=アネザイチカ、真島久美子(通名細野久美子)(爆)
でれでれ草さんが、膨大な時間を費やして構築した「でれでれくさ検証」の、例えば「偽眞子」を否定したいのに、否定する客観的事実を提示できない(笑)
だから「仮説は何百回唱えても事実にならない」とか「主観脳」とか「客観脳」とか、遂には「天皇筋」とかwwwwww
★「夢の宮~開運の壺~=アネザイチカ、真島、「循環論法」はやめろ(怒)」と怒鳴ってやりましょう(怒)
連中と一緒にしたら、マルクスが可哀そうですけどね(笑)
続く