読者の皆様へ ツィッター始めました
私は過去記事で何度も「ツィッターやりません」宣言を繰り返してきました。
しかし、でれでれ草さんがツィッターで上手に情報収集をしているのを見て羨ましくなり「宗旨替え」をしました(笑)
私は基本的に「インフォメーション・ハングリー(情報に飢えたる者)」な男なので、情報は多ければ多いほど良いのです。
ただ、課題は「限られた字数」の中で、如何にして「簡にして要を得た」コメントができるかです。
目標は有名な「一筆啓上、火の用心、おせん泣かすな、馬肥やせ」です。
御存知、徳川家康の家臣・本多作左衛門重次(1529~96)が陣中から妻に送った手紙で,簡潔な名文とされています。
ツィッター運用上の基本方針
私は「工作員アカウント」ではないので、「不倶戴天(ふぐたいてん;ともに天をいだかざる)」の人物には絡まない方針です。
フォローする相手は自分の「思想信条」とほぼ同じ人物だけにします。
ツィッター開始にあたって、ブログのレイアウト変更もしました。
自分の「原点に戻る」をコンセプトにして、先祖の仕えた「島津家」「薩摩隼人」「鹿児島」を改めて意識しました。
背景は「桜島」、アイコンは史上有名な、関ケ原の合戦の「島津の退きぐち(のきぐち)」にしました。
御存じのように、西軍に着いた島津維新公(義弘)は敗北が明らかになると、徳川家康の本陣に向かって「前え、前え」と退却して鹿児島に生還を果たしました。
「隼人(はやと)」とは「はやひと」で、攻める時は火のように激しく、逃げる時は風よりも早く逃げる人たちのことです(笑)
ブログは今まで通り、適当な間隔で更新しますが、ツィッターは「政局」「経済」「外交」などなるべくタイムリーに発信していきたいと思います。
また緊急連絡先の一つの選択肢としても活用する予定です。
■ご注意;過去の未稼働ツィッターアカウント
Googleで検索すると同名のツィッターアカウントを発見しました。
記憶は定かでは有りませんが、かつての「時を斬るブログ」を始めた翌年の2009年ごろ、突然ツィッター社から、アカウント登録を勧められて、「無料だから」と取り敢えず開設したアカウントだと思います。
その後、記憶から薄れて12年間放置していたようです。
その結果「非公開」になっているようですが、こちらは私は今後も使用する予定はないのでご注意ください。
ブログ、伏見文庫ともども今後ともよろしくお願い申し上げます。
2021年10月25日
伏見顕正
フォローをお願いします
※https://twitter.com/fushimibunko